交通事故治療についてはこちらをご覧ください。
まずは落ち着いて負傷者救護
車を安全なところに停車し、負傷者がいる場合は救護し救急車を手配しましょう。
通報の際、住所がわからない場合は自販機に書いてあるそうですよ。
軽傷なら安全な所にに移動させます。
首や頭など重症の場合はその場から動かさず、交通誘導をして救急車を待ちましょう。
各所へ連絡
警察へ連絡
- 事故現場
- 状況
- 負傷者 等、きちんと伝えましょう
また必ず警察へ届けてください。
保険会社に保険金を請求する際に必要な「交通事故証明書」が発行されません。
その際、届け出警察署と担当官の名前を確認してください。
保険会社へ連絡
自分の加入している自動車保険に連絡をしましょう。
適切なアドバイスをもらえます。
事故情報を集める
相手の情報を入手
- 名前
- 住所
- 連絡先電話番号
- 勤務先
- ナンバー
- 相手の加入自動車保険 などを控えましょう。
またこの時自己判断で相手と交渉をしたり、話をすすめないように注意してください。
不用意な発言は後のトラブルになることもあります。
状況判断や過失の有無ははあくまで警察と保険会社に任せましょう。
その為の自動車保険です。
警察の到着まで車で待機しましょう。
事故状況の記録
万が一の時の証拠となります。
事故現場、ブレーキ痕、壊れた自動車などの部品等、加害車両、被害車両の写真を撮っておきましょう。
記憶があいまいになる前に記録しておくことが大切です。
できれば目撃者の名前と連絡先も聞いておきましょう。
自分が被害にあってしまったら
相手の連絡先などを控えるのはもちろん、どこかを痛めたのであれば、必ず病院に受診し診断書をもらいましょう。
その時は大丈夫でも後から痛みがひどくなることが多くあります。
事故後に痛みが出た時は遠慮せずに早めに病院、接骨院に受診しましょう。
てつ接骨院で治療が受けたい場合は保険会社にその旨を伝えてください。
後はこちらで保険会社とお話しさせていただきます。
保険会社によっては病院の診断書が必要と言われることがあります。
その場合はてつ接骨院で紹介状をお出しすることも可能です。
また、接骨院の治療では保険は使えないといわれることもありますが、そんなことはありません。
その場合もてつ接骨院までご相談ください。
交通事故治療についてはこちらをご覧ください。