2016年8月19日 / 最終更新日時 : 2023年12月19日 tetsusekkotsuin 外部活動 扶桑中学校 スポーツ障害ケア予防講座 今日は扶桑中学校の先生方にスポーツ障害についてお話しさせていただきました。 生徒さん達が痛みなく故障なく練習を続けられるようにとご依頼頂きました。 学校生活では部活動は切っても切れないものなので、 指導者のスポーツ障害への認識を高めてもらう事はとても大切な事です。 こういった考えを持った指導者のもとで練習が出来る生徒さんは幸せですね。 最後は永屋校長先生と記念撮影。 笑顔で撮ったはずなんですけどね、ちゃんと苦笑いになりました(笑)