ももの内側のストレッチ

内転筋のストレッチ

恥骨筋、大内転筋、長内転筋、短内転筋、薄筋、縫工筋という筋肉があり、内股や内ももと呼ばれる場所の筋肉です。
主に足を閉じる動作で働きます。

ココが硬くなることで、単純に開脚が出来ないことはもちろん、O脚、膝関節症の原因となります。
また、薄筋、縫工筋は膝の内側に伸びているため膝の内側に痛みが起こります。

膝の内側の痛みは、膝関節症や捻挫で多く見られますが、この筋肉が原因のことも少なくありません。
股関節の付け根にも付いているため、運動時や、股関節を曲げる動作で股関節部に痛みが起こります。

こんな人におススメ

  • O脚・膝関節症の改善・予防
  • 鵞足炎の改善・予防
  • 股関節の痛み(グローインペイン)改善・予防
  • 歩くときに内またぎみの方
  • 開脚できるようになりたい方

基本

まずはストレッチの基本を確認。
ストレッチとは
ストレッチのやり方

方法

1.付け根に近い場所

  1. 床に座り足の裏を合わせる
  2. 出来るだけかかとをお尻に近づける
  3. 体を前に倒す(膝を下へ押す)
  4. ももの内側のツッパリ感を確認

2.もも全体から膝にかけて

  1. まっすぐ立つ(立膝・椅子に座る)
  2. 足を真横に出し(足を横に伸ばす)
  3. 台に乗せ体を脚の方へ倒す(遠くへ伸ばしていく)
  4. ももの内側のツッパリ感を確認

注意事項

  • 2をやる場合は体の真横に足が来るように
  • 膝の痛みがある場合は無理をしない
  • 現在股関節・膝の捻挫や関節症の治療中の方は医療機関に確認をしてから